カフェ つぼみ

近隣MAP
243−0303
神奈川県愛甲郡愛川町中津1908−3
※第二駐車場有
麹のチカラ!食卓に広がる発酵の香り、美味しさが五感を刺激する🎵
私は丁寧にお作りした出来立て自家製麹を使った発酵調味料でお料理をお出ししております。また出来立ての自家製麹を使い、日本人が稲作の開始の頃から生活を共にしてきた麹の発酵を基本として講座を食卓に発酵を取り戻すことを目的として開催しております。

営業案内


定休日:月・火・水曜日
営業時間: 木金 9:00〜15:00
      土日   8:00〜16:00(ラストオーダー15:30)


「つぼみ」 のこだわり


麹を主に伝統的製法の発酵調味料

自家製麹を使用
いろいろな麹発酵調味料

地元野菜
お米は近所の女性農家さんの作

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

麹を主に伝統的製法の発酵調味料

自家製麹を使用した30倍麹味噌
いろいろ甘酒スイーツ

薬膳麹

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

発酵教室

 糀ベーシック
全5回

ひたすら楽になるご飯の支度を提案する料理教室、発酵調味料は当たり前に楽しんで使う!
出来立ての自家製麹使用
2025年2月26水曜日スタート

講座内容:
①麹とは 塩麹・醤油麹:短期熟成方法と万能出汁麹をメインに使用方法。冷蔵庫管理も楽になる麹調味料使いについて。
お持ち帰り:塩麹仕込んでお持ち帰り・短期熟成つぼみ塩麹・黒麹の醤油麹

②甘酒とは 基本の甘酒とアレンジ方法・甘酒応用編、ドレッシングにカレーに最適そのままスイーツにもフルーツ甘酒
お持ち帰り:基本の甘酒・黒麹の甘酒

③30歩合味噌 米味噌:簡単な座学の後お味噌仕込み。
約2キロのお味噌仕込んでお持ち帰り。

④30歩合味噌 麦味噌:簡単な座学の後お味噌仕込み。
約2キロのお味噌仕込んでお持ち帰り。

⑤フルーツ酵素原液:麹で発酵を助成するフルーツ酵素仕込み
果物1キロとクエン酸たっぷりの黒麹を使うフルーツ酵素原液を仕込みお持ち帰り
2リットルの広口の瓶をお持ちいただきます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
糀ベーシック(全ての回ランチ付)

参加料
●単発参加歓迎 各回6,600円
参加ご希望の方は2週間程度前までにお申し込みいただき参加料をお振り込みくださいますようお願いいたします。また7日前からキャンセル料が発生します。(7日前キャンセル参加料半額、3日前キャンセルの場合は全額をキャンセル料とさせていただきます)
自家製麹を使用のためご理解くださいますようお願い申し上げます。

【塩麹・醤油麹】
2月26日(水)11:00〜14:00

【甘酒】
3月26日(水)11:00〜14:00

【米味噌】
4月30日(水)11:00〜14:00

【麦味噌】
5月28日(水)11:00〜14:00

【フルーツ酵素原液作り】
6月25日(水)11:00〜14:00

※単発のご受講も大歓迎です。

お申し込みはメールまたは店頭にて。詳細はお問い合わせくださいますようお願いいたします。

 醤油つくり

開催日:
①1月15日(水)11:00開始🈵
②2月12日(水)11:00開始
③3月12日(水)11:00開始
参加料: 6,600円
醤油仕込んでお持ち帰り・ランチ付き

本格的に醸造する本醸造濃口醤油を仕込んでお持ち帰り。
「麹でロハス推進会」オリジナル旨みたっぷり二十日醤油は仕込んであるものをお持ち帰りいただきます。二十日醤油は20日後からお使いいただけます。

二十日醤油はすでにご参加くださった方より美味しい!のご感想を頂いております。色々作って使ってくださっているので講座のランチでも取り入れたいと思っています!

醤油は醤油用の醤油麹製麹都合での冬季限定開催となります。
お問い合わせ等はメールまたはInstagramのDM」よりお待ちしております。


詳細はお問い合わせくださいますようお願いいたします。

 麹でロハス推進会 
初級麹士取得講座 予約受付中

開催日:
予約を頂いた後、相談の上決定させていただきます。
通常水曜日・木曜日の2日間開催
講座内容:二日間の日程で麹、酵素の学びを深め、米麹と麦麹を作れるようになる内容です。また麹を使った発酵調味料として味噌2種類、酵素原液などを仕込みお持ち帰りいただきます。

詳細はお問い合わせくださいますようお願いいたします。
初級麹士講座後受講の際事前に1day講座の受講のお願いしておりましたが現在1day講座のご受講はいただかなくて大丈夫です。
お車でご来店いただけない場合は海老名駅までの送迎をいたします。

麹でロハス推進会
上級麹士取得講座
2025年スタート

初級麹士取得講座を修了された方対象の講座になります。米麹・麦麹に加えて、人気の黒麹と米より栄養価アップで作り方上級者向けの玄米麹の自家製が叶います。黒麹と玄米麹の製麹を学びながら間にハトムギ糠床など仕込みを行います。

 コンブチャ
ワークショップ&株分け

開催日:
①2024年4月16日(水曜日)11時開始
②回目以降は未定ですが、夏に向けて開催を予定しております。

参加料:6,600円(ランチ付)


講座内容:コンブチャのscoby株分けと使い方ワークショップ。コンブチャとは?から初めての方にも扱いやすく育て方をお伝えいたします。
数字で管理できる発酵もなかなか面白いと思います。かといって何度か続けると香りで発酵具合が判断できるほどに。
微炭酸の発酵飲料としてはもちろん、お酢の代わりに料理に使うこともおすすめです。

⭕️コンブチャの作り方デモンストレーション
⭕️アレンジ
⭕️テイスティング

詳細はお問い合わせくださいますようお願いいたします。

手作り出来立て麹を使った3倍麹で米味噌仕込み

開催日:1月22日(水曜日)残席3名様
米味噌または麦味噌作り(どちらかお選びください)
参加料:6,600円(税込)ランチ付き
時間:11時〜13時30分くらい

講座内容:約2キロのお味噌を仕込んでお持ち帰り。味噌仕込み後ランチ。
参加料:6,600円

味噌作りの決め手は2つで麹歩合と塩分量!!

麹歩合とは麹と大豆の割合のことで麹の割合が高いほど旨味があり、甘く高級なお味噌になります。通常の辛口味噌は大豆と麹が同量。今回は大豆の3倍の量の麹しかも手作り生麹で仕込む旨味のある最高級味噌になります!

また10%塩分量で塩分控えめ、ミネラル豊富なヒマラヤ岩塩を使用します

はとむぎ糠で糠床作り

開催日:2024年5月開催予定
はとむぎ糠で糠床作り

時間:11時〜
ランチ付
持ち物:糠床を入れる容器
講座内容:はとむぎ糠床を作ってお持ち帰り
参加料:6,600円

はとむぎの糠を使った糠床作り。博多「麹でロハス推進会」考案の画期的製法。
容器は各自お持ちください。

講座キャンセル規定

材料発注、キャンセル待ちの手配、再募集の告知等につきレッスン前日から数えて

7日前の17時(水曜日開催でしたら14日前の水曜日)から50%
3日前の17時(水曜日開催でしたら7日前の水曜日)から全額


ランチメニュー


発酵ランチプレート  
 ¥1,500(税込)
手羽先グリル。女子大好きテンペの照り焼き。ほうれん草の胡麻和え、米粉のニョッキ発酵トマトソース、色々野菜発酵調味料で数種。黒米入り雑穀ご飯・スープ
点心ランチ 
¥1,400(税込)
和風焼売えび焼売各2個。大根餅、五目春巻き。
小鉢・ご飯・スープ。発酵調味料を使った和風umamiたっぷりの点心ランチ。
焼売ランチ (土日メニュー)  
  ¥980(税込)


発酵ランチ (木金曜日メニュー)  
  ¥1,000(税込)
▼発酵カレー(玉ねぎ麹)
▼カリカリ高野豆腐のサラダ
▼自家製福神漬
▼野菜のソテー
▼人参ラペ酢橘コンブチャ

ランチセットドリンク
¥350(税込)
▼コーヒー(ホット・アイス)
▼紅茶(ホット・アイス)
▼ジュース(りんご・みかん)
+50円
▼カフェラテ(ホット・アイス)

STEP 3
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

カフェメニュー

豆乳の杏仁豆腐
¥550(税込)
寒天でふんわりと豆乳杏仁豆腐。今の季節は柿のソーストッピング。トッピングソースは季節によって変わります。
さつまいも甘酒仕立て
豆のお汁粉
¥680(税込)
砂糖不使用。さつまいも団子入り、タピオカと3種類の豆が入った食べ応えのあるお汁粉。甘さはかなり控えめです。

胡麻団子¥450(税込)
黒胡麻たっぷり入れたの中華餡。餡も団子も手作りです。
甘酒ピザ(バジル)
¥500(税込)
生地に甘酒を練り込んだ生地を使った手作りピザ(1人分サイズ)
甘酒ピザ(トマト)
¥500(税込)
生地に甘酒を練り込んだ生地を使った手作りピザ(1人分サイズ)
みつ豆寒天酵素フルーツ添え
¥580(税込)
硬めに仕上げた寒天とオーソドックスに赤えんどう。酵素フルーツをプラスして爽やかな豆かんです。
白玉ぜんざい
¥680(税込)
甘さ控えめの粒あんは甜菜糖で見た目もさらっとした仕上がりに。白玉団子と芋団子に果汁で戻したアプリコット。
カフェメニューセットドリンク
¥297(税込)

▼コーヒー(ホット・アイス)
▼紅茶(ホット・アイス)
▼ジュース(りんご・みかん)
+50円
▼カフェラテ(ホット・アイス)  

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

モーニングメニュー
平日9:00〜10:30
土日8:00〜10:30

手作りソーセージモーニング
¥800(税込)
塩麹と数種類のスパイスを使った手作りソーセージのモーニングメニュー。ドリンク付き。

ドリンクセット ¥297
▼コーヒー(ホット・アイス)
▼紅茶(ホット・アイス)
▼ジュース(りんご・みかん)
+50円
▼カフェラテ(ホット・アイス)
大根餅
¥480(税込)
台湾の朝ごはんの定番。大根たっぷりヘルシーメニュー。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
和食膳(土日限定)終了
¥1,100(税込)
和食の朝食。麹納豆・だし巻き卵・鯵南蛮漬け・煮物・塩麹漬野菜・ネギ味噌おにぎり・塩麹のスープ。
(ドリンク別)
セットドリンク
297円(税込)
▼コーヒー(ホット・アイス)
▼紅茶(ホット・アイス)
▼ジュース(りんご・みかん)
+50円
▼カフェラテ(ホット・アイス)
中華粥(土日限定)
¥980(税込) 
2月10日販売開始

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

テイクアウト
現在中止させていただいております。

惣菜3種
¥500(税込)
◯ 焼肉(豚肉)
◯ 唐揚げ(鶏肉)
◯ レバカツ
発酵弁当(唐揚げ)
¥800(税込)
塩麹×にんにくの唐揚げ。副菜は日によって多少変わります。
発酵弁当(焼肉)
¥800(税込)
オリジナルの焼肉のたれは醤油麹、ひしおなどの麹調味料で作成。副菜は日によって多少変わります。
パン
1個¥140・5個¥540(税込)
白神こだまの生酵母を使ったほんのり甘い香りのパン。
発酵弁当(ガーリックバターチキン)
¥800(税込)
ガーリックのソースもひしお入ってます。副菜は日によって変わります。
発酵弁当(ハンバーグ)
¥800(税込)
ハンバーグ&発酵トマトソース。トマトソースは発酵トマトソースに醤油麹を合わせてダブル発酵。醤油麹は過熱なしなので麹生きてます!!副菜は日によって多少変わります。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

お問合せ・ご予約

つぼみではお席だけのご予約も承っております。ぜひお気軽にお問い合わせください。
046-281-7250

(株)elie様による製作動画


お知らせ


2023年〜
定休日:月火水曜日
2025年1月26日(日)
初級麹士取得講座開催のため臨時休業させていただきます。 


見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

「カフェ つぼみ」 からのお知らせ


「カフェ つぼみ」を気に入っていただけた方はぜひいいね!をお願いいたします。

つぼみのSNS

これは編集画面用のサンプルです。

「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。